山聲-TOP
山野草-TOP
山の彩り-山野草
ささゆり 本州中部地方以西から四国・九州に分布し、山地の草原や明るい森林に生育する多年草。地下に、白い鱗茎(いわゆるユリ根)があります。小さなものは根生葉のみですが、大きく育ったものは花茎をのばし、花を咲かせる。花は1つであることが多いですが、複数咲くこともあります。花の長さは10〜15cmで、淡紅色。雄しべは6本で葯は鮮やかな赤褐色。強い香りがあります。葉は厚く、ササの葉によく似ています。和名の由来は、葉や茎がササによく似ているところから。
笹百合
科 目 ユリ科
花 期 6月から7月頃
25wn:西浅井町、山門水源の森、撮影日:2005.06.18
25nn:浅井町/岐阜県坂内村、金糞岳/白倉岳、撮影日:2008.06.27
21om:郡上市、大日ヶ岳、撮影日:2008.07.07
18ne:大野市/勝山市、経ヶ岳、撮影日:2010.07.19
日本特産のユリで、花の色は淡いピンクが代表的ですが、濃淡の異変があり、純白のものもあります。ササに擬態しているわけではなかろうが、ササと混生していると、花が咲かないとわかりにくい。独特の芳香があり、球根は中型で、古来、食用にされてきました。古事記の中の山百合は、この百合のことで、万葉集でもたくさん詠まれています。
25wn:西浅井町、山門水源の森、撮影日:2011.06.15
25wn:西浅井町、山門水源の森、撮影日:2007.06.20
21e:御嵩町、みたけの森、撮影日:2011.06.22
25wn:西浅井町、東ヶ谷山/山門水源の森、撮影日:2008.06.10
25wn:西浅井町、山門水源の森、撮影日:2012.06.23
25wn:西浅井町、山門水源の森、撮影日:2012.06.04
25nn:木之本町、横山岳-白谷/越地、撮影日:2005.06.18
25nn:余呉町、七々頭ヶ岳、撮影日:2004.06.18
25nn:木之本町、呉枯ノ峰-坂口、撮影日:2003.06.22
25k:大津市、太神山/矢筈ヶ岳、撮影日:2006.06.20
18s:敦賀市、手筒山、撮影日:2015.05.27
18s:敦賀市、西方ヶ岳580峰、撮影日:2013.06.04
18ne:大野市、赤兎山、撮影日:2007.07.08