山聲-TOP
山野草-TOP
山の彩り-山野草
にりんそう 日本全土に分布し、主に湿潤な山地の林床や周辺部に生育する多年草。根際から生える葉には長い柄があり、3つに深く裂けます。普通は、2本の長い花の柄を伸ばし、先端に花径2cmくらいの白い花をつけます。花色は、淡い紅色を帯びるものもあります。花弁のように見える萼片は、5〜7枚くらいあります。花の真ん中には、沢山の雄しべと10本くらいの雌しべがあります。 和名の由来は、1本の茎から特徴的に2輪ずつ花茎が伸びることから。別名:フクベラ・ガショウソウ
二輪草
科 目 キンポウゲ科
花 期 3月から6月頃
16:立山町、立山-称名の滝、撮影日:2011.06.12
25zns:多賀町、鈴ヶ岳/茶野、撮影日:2013.05.04
25znn:米原町/多賀町、霊仙山-西南尾根、撮影日:2013.05.04
25ni、伊吹町/岐阜県春日村、国見岳/御所峰、撮影日:2008.05.21