山聲-TOP
山野草-TOP
山の彩り-山野草
25nn:余呉町、柳ヶ瀬山/行市山、撮影日:2016.10.15
ツリフネソウ 北海道・本州・四国・九州に分布し、水辺など湿った場所に群生して生育する一年草。草丈は40〜80cmほど。葉は、鋸歯で楕円形から広披針形です。茎の先端から細長う花序が伸び、そこに赤紫色で3〜4cmほどの横長の花が、吊り下がるように多数咲きます。花の咲く時期が短いのでしおれた花が目に付きます。同じ仲間に、白花はシロツリフネ、黄花をキツリフネがあります。和名の由来は、花の様子が、吊り下げられた帆掛け船ににていることから。薬草に利用。
釣船草(吊舟草)
科 目 ツリフネソウ科
花 期 7月から10月頃
25nn:木之本町、横山岳/墓谷山、撮影日:2007.10.06
25nn:余呉町、柳ヶ瀬山、撮影日:2008.09.17
25ni:伊吹町/岐阜県揖斐川町、撮影日:2005.09.09
18ne:勝山市、大長山、撮影日:2009.09.25
25wn:今津町、二の谷山、撮影日:2009.10.04
21i:揖斐川町、貝月山、撮影日:2008.09.10
18ns:福井市/鯖江市、文殊山-大村/榎坂、撮影日:2015.10.14
18ne:永平寺町、浄法寺山、撮影日:2006.10.04
18ne、大野市、荒島岳-中出、撮影日:2005.09.30
17k:金沢市/富山県南砺市、医王山、撮影日:2009.09.06