山聲-TOP
山野草-TOP
山の彩り-山野草
あきのきりんそう 北海道から九州に分布し、山地や丘陵部の日当たりのよい場所に生育する多年草。かつては里山に囲まれた水田の周辺、ため池の土手などにごく普通に見られ、秋草の代表であり、リンドウ等と共に教科書や絵本などで紹介されました。草丈は70〜80cm程度となり、総状の黄色い花をたくさんつけます。葉は互生し、茎の下部では先端が尖る楕円形、上部では披針形になります。その花穂の形を酒が発酵する時の泡立ちに見立てて別名をアワダチソウとも呼ばれます。
秋の麒麟草
科 目 キク科
花 期 8月から11月頃
25wn:マキノ町、乗鞍岳、撮影日:2008.10.21
25ni:伊吹町/岐阜県境、虎子山、S杖揖斐:2015.10.27
25ni:伊吹町、伊吹山三合目、撮影日:2010.11.10
20c:岡谷市/松本市、高ボッチ高原、撮影日:2012.09.04
20an、大町市、高瀬渓谷、撮影日:2010.09.25
16:上市町、中山(馬場島)、撮影日:2010.10.17
29:曽爾村、倶留尊山、撮影日:2014.10.08
25nn:木之本町、横山岳/墓谷山、撮影日:2007.10.06
25nn:木之本町、田上山、撮影日:2015.11.16
24mzs:菰野町/滋賀県永源寺町、御在所岳/武平峠、撮影日:2011.11.08
18ne:勝山市、大長山、撮影日:2009.09.25
18nc:福井市/鯖江市、文殊山-大村/榎坂、撮影日:2015.10.14
17k:金沢市/富山県境、医王山、撮影日:2009.09.06