山聲-TOP
山野草-TOP
山の彩り-山野草
すみれ 日本全土に広く分布し、山野の日当たりのよい地に生える多年草。草高さ7〜11cmで、地上茎はなく、葉は長い三角形。花柄を出し、濃紫色の花を横向きに開きます。花茎は長く伸び、葉より高く抜き出て開花しますが、緑白色の花は一見つぼみの状態のままで開花することなく、花茎も伸びず、葉よりも高く抜き出ません。開花するほうの花は、結実することはなく、「閉鎖花」のほうが結実して種族を残す役目を担います。名の由来は、大工の使う墨壺に似ていることから。
科 目 スミレ科
花 期 3月から5月頃
25zns:多賀町、茶野/鈴ヶ岳、撮影日:2008.05.04
25znn:米原町/岐阜県上石津町、撮影日:2009.04.18
25znn:多賀町、リョウシ/コザト、撮影日:2015.04.18
25znn:彦根市、向山/男鬼山、撮影日:2013.04.05
25ns:浅井町、七尾山/今庄尾根、撮影日:2008.04.29
25ni:伊吹町、弥高百坊/弥高山、撮影日:2015.05.01
18nc:福井市、吉野ヶ岳、撮影日:2016.03.30
35:美祢市、秋吉台、撮影日:2011.04.20
29:奈良市、月ヶ瀬梅渓、撮影日:2012.03.27
25zns.多賀町、鍋尻山三山/向山、撮影日:2008.04.12
25ni:伊吹町/岐阜県境、虎子山、撮影日:2015.10.27
25k:水口町、古城山(大岡山)、撮影日:2009.04.07
25en:八日市市/安土町、小脇山/清水山、撮影日:2008.01.15
25en:安土町/八日市市、繖山/上出山、撮影日:2009.03.29
25en:安土町/能登川町、繖山/安土山、撮影日:2017.03.28