山聲十選:秋旅人 閑さかき消す 芭蕉句碑
写真をクリックすると拡大写真
標   題 秋旅人(あきたびと) 閑さかき消す 芭蕉句碑
山 行 日 2009年(平成21年)10月16日(晴)
地   域 06:山寺/北西E
Mapion 山形県山形市山寺
撮影場所 山寺境内
リ ン ク 山悠遊:立石寺(山寺)
概   要 立石寺(りっしゃくじ)は、山形県山形市にある天台宗の寺院、本尊は薬師如来。詳しくは宝珠山阿所川院立石寺(ほうじゅさんあそかわいんりっしゃくじ)と称します。山寺(やまでら)の通称で知られ、古来より悪縁切り寺として信仰を集めます。元禄2年(1689年)に松尾芭蕉が旅の途中で訪れ、その時のことが『おくのほそ道』に書かれています。あまりにも有名な名句、「閑さや巖にしみ入る蝉の声」を詠んでいます。奥の院まで1015段の石段があり信仰の力なのでしょうか、体を押し上げてくれます。皮肉なことに、多くの参拝者で芭蕉が詠んだ閑けさもどこへやら・・・・
そこで一言、「秋旅人(あきたびと) 閑さかき消す 芭蕉句碑」
釈迦堂
 ↑
 ↑
胎内堂
釈迦ヶ峰に立つ釈迦堂と胎内堂
二口峠
 ↓