標 題 |
スケッチ |
|
標 題 |
スケッチ |
春日和 若木と峰の
背比べ
(滋賀県)
幾理山
幾理山から霊仙山眺望 |
 |
|
笹道を 尖がり帽子の
峰芽吹き
(滋賀県)
イハイガ岳
綿向東尾根から眺望 |
 |
刷毛雲と
合わせ鏡に 写る峰
(長野県)
唐松岳
八方池からの白馬三山 |
 |
|
芒穂の 揺らぐ眼下に
琵琶の浜
(滋賀県)
蓬莱山
打見山からの琵琶湖 |
 |
悠久の
色葉包みし 塔の岩
(福島県)
塔のへつり
展望所からの眺望 |
 |
|
沼五色
黄金樹海の 裏磐梯
(福島県)
磐梯山
北尾根からの裏磐梯 |
 |
錦秋の
空に突き出す 岩の壁
(宮城県)
二口渓谷
展望所からの磐司岩 |
 |
|
秋旅人(あきたびと)
閑さかきけす 芭蕉句碑
(山形県)
立石寺(山寺)
釈迦が峰に立つお堂 |
 |
いわし雲
五色の釜に 泳ぐ影
(山形/宮城県)
蔵王山
馬の背からの御釜 |
 |
|
紅葉色 木漏れ日染める
尾根の道
(福井県)
荒島岳
小荒島岳の紅葉 |
 |