門紀行:本誓寺山門
山聲-TOP
この写真をクリックすると拡大写真
背面
正面天井見上げ
正面
標   題 本誓寺山門
山 行 日 2012年05月24日、(晴)
Mapion 石川県輪島市門前町南
間 口 一間一戸
特 徴 四脚門
リ ン ク
概   要 本誓寺(ほんせいじ)は浄土真宗寺院。山号は新巻山、本尊は薬師如来。創建時代は不明、寺の由来記によると善了の開山と伝えられる。最初は真言宗に属し松岡寺といったが、鎌倉時代の文永5年(1268)、如信上人に帰依して浄土真宗に改宗、本誓寺と改められました。本堂は総茅葺き入母屋造り(日本三大茅葺の一つと言われています)で、正面は四本柱の向拝を造り、天井の重厚な彫刻と相まって質実剛健な趣です。基壇は、石を積み上げ一段と高くして建つ 石段に草と混ざり蕗まで生えるを見て境内の廣さを知ることができますが 堂内は畳が敷かれ廣く中央佛は光輝く荘厳さで満ちています。本堂は平成4年に石川県文化財に指定。
この四脚門は、切妻造り瓦葺。両袖築地塀片袖潜戸付き。
本堂