門紀行:建仁寺三門
山聲-TOP
この写真をクリックすると拡大写真
左側面
正面
門を額縁にして
門を額縁にして
門前左
標   題 建仁寺三門
山 行 日 2006年04.月18日、(曇)
Mapion 京都市東山区小松町
間 口 三間三戸
特 徴 二重門
リ ン ク
概   要 建仁寺(けんにんじ)は、臨済宗建仁寺派大本山の寺院。山号を東山(とうざん)と号します。本尊は釈迦如来、開基(創立者)は源頼家、開山は栄西です。京都五山の第3位に列せられています。俵屋宗達の「風神雷神図」、海北友松の襖絵などの文化財を豊富に伝えています。
三門は、1923年(大正12年)に静岡県浜名郡雄踏町(現 浜松市)の安寧寺から移築された、江戸時代末期に建築された入母屋造り・本瓦葺きの楼門です。「御所を望む楼閣」という意味で「望闕楼」と名付けられています。楼上には、釈迦如来、迦葉尊者、阿難尊者、十六羅漢が安置されています。