歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
はっこうださんちょうこうえん ルート RW山麓駅(10:15)〜RW山上駅(10:25)
〜湿原展望所(10:40)〜毛無岱分岐(11:10)
〜田茂萢岳〜RW山頂駅(11:50)〜RW山麓駅
八甲田山頂公園 シュミレーション
地  域 02:酸ヶ湯/北東NE 概要 八甲田山は明治35年に起きた旧陸軍の雪中行軍遭難事件で広く世間に知られています。この厳冬期の厳しさとは裏腹に、春から秋にかけての山の表情は、いたって穏やかで、優美ささえ感じます。しかし、一歩踏み込むと、硫化ガスが漂い、蒸気も噴出している活動中の山でもあるのです。コースはロープウェイ山頂公園駅から入山し、赤倉岳を経て大岳に至るコース、酸ヶ湯(すかゆ)温泉を登山口に、最短距離の南回りコースで一気に山頂である大岳に進むコース、城ヶ倉温泉から湿原のある上毛無岱(じょうもうなしたい)コースもあります。頂上は遮るものはなにもなく、抜群の眺望を誇ります。紹介のコースは自家用車を利用した場合で、ロープウェイを利用し、赤倉岳経由のコースです。ピストンするか、大岳から酸ヶ湯温泉に下り、バスでロープウェイ駐車場に戻る方法が考えられます。ロープウェイ利用の場合は、風速により停止することに配慮必要。
Mapion 青森県青森市荒川
標  高 1324m/1270m=54m
距  離 約3.0km、斜度:max11°
体力度 11P、☆
山行日 2012.10.17、(晴/曇)
形  態 前後泊、3人
時  間 所要01:25/歩行01:05
アクセス 自家用車、13:30
備  考 RW強風停止に注意必要
ルート・シュミレーション はこちらから
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
  
田茂萢岳
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
田茂萢岳
   ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
毛無岱
 ↓
帰路湿原からの八甲田山山並み
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
田茂萢岳
  ↓
湿原俯瞰
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大岳
 ↓
RW山頂駅
    ↓
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
木道遊歩道
11:10 毛無岱分岐、標高:1300m
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
田茂萢岳東稜線
         ↓
湿原からの八甲田山山並み
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
田茂萢岳
  ↓
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
P1521
 ↓
井戸岳
 ↓
大 岳
 ↓
山頂駅前からの北側展望
陸奥湾
  ↓
前 嶽
 ↓
陸奥湾
  ↓
前 嶽
 ↓
山頂駅前からの南側展望
大 岳
 ↓
 
湿 原
山頂駅前からの北側展望
八甲田界隈にて
 (青森県青森市)
RW車中からの北側俯瞰
毛無岱俯瞰
11:30 帰路湿原、標高:1280m
10:40 湿原、標高:1280m
10:15 RW山麓駅、標高:660m
八甲田山頂山並み
八甲田の雰囲気を味わおうとロープウェイ山頂公園から入山し、大岳山頂ピストンをめざして歩きはじめました。山頂は15m/sの強風、25m/sでロープウェイは停止をするといわれ、やむなく山頂公園のみのハイキングに切り替えました。山頂公園から山麓駅に向かう登山道はなく、背丈を超えるブッシュを2.5km降ることを余儀なくされます。もしくは酸ヶ湯か城ヶ倉温泉に下りバスで駐車場まで戻る羽目になります。風速に注意です・・・・
撮影日:201210.15

01 地獄沼紅葉
02 地獄沼紅葉
03 睡蓮沼紅葉
04 睡蓮沼紅葉
05 八甲田山頂紅葉
06 八甲田RW紅葉
07 城ヶ倉渓谷紅葉
山中の彩り:07枚
RW車中からの北側俯瞰
RW山頂駅からの西側俯瞰
11:25 田茂萢岳下山道からの湿原俯瞰、標高:1324m
 
湿 原
10:25 山頂公園、標高:1300m
RW車中から山頂駅を眺める
山聲-TOP
山悠遊-青森八甲田