おおすりばち 特徴 日本滝百選、渓流瀑、斜瀑
八淵の滝-大摺鉢 概要 大摺鉢は、八淵の滝の中心部です。上方からと左からの谷が出会い、ハイキングコースも沢に沿ってそれぞれの方向に伸びています。その交差点には、「八徳」と彫られた石碑があり、シンボル的な存在となっています。大摺鉢はその上流方向にあり、大鉢で沢水を受けるような形から、その名前が付けられたのでしょうか?。大釜が深い緑色の水をたたえています。新緑や紅葉など、非日常の雰囲気を味わえます。
地  域 25w:北小松/南西C
Mapion 滋賀県高島市高島町
山行日 2006.11.16、(晴/曇)
リンク
大摺鉢の全体像ですが
高低差があるのと広いので全てがとらえきれません
左岸からワサビ谷からの沢が合流します
足元にも小滝があります、滑りやすいのでご注意を・・・・
石碑
 ↓
←武奈ヶ岳へ
石碑には「八徳」と書かれています
この場所へは、沢を石伝いに渡渉する必要があります
増水時は渡れませんので無理をしないように・・・・
落ち口正面の望遠です
石碑の上から大釜を見つめました
大摺鉢と小摺鉢を見つめました
 ↑
上 流
下流から石碑を眺めます
石碑の人物比較です
落ち口の望遠です
落ち口を横から見つめました
深い緑色に染められた大釜に白龍が舞い上がるようです
ここを「大摺鉢」と呼ばれます
山聲-TOP
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の滝めぐり
滝悠遊-滋賀湖西
釜の上から石碑の裏を眺めました
左上にワサビ谷、武奈ヶ岳への登山道がのびています
貴船の滝が渡れなかったときは
ここから巻道がついています
ただし、そんな時、ここでも渡渉は困難ですが・・・・