しょうじのたき 特徴 日本滝百選、段瀑
八淵の滝障子の滝 概要 「八淵の滝」の下流部域にあります。上下2段にわかれていて、上流にある「貴船の滝」とならんで、八淵の滝の核心部です。滝の見事さとともに、ハイキングルートはすぐ下を渡渉し、ステップ・鎖・梯子を使いながら、濡れた岩を登ってゆきます。増水時は、渡渉そのものができませんので、あきらめてもと来た道を引き返し、滝上のルートに合流します。
地  域 25w:北小松/南西C
山行日 2006.11.16、(晴/曇)
Mapion 滋賀県高島市高島町
下段の滝の左上の岩場に見えるのが鎖とステップです、上り口は更に下部分です
下流部分の核心部です、ここに至るには急勾配の崖にちかい坂道を降りるか
岩場にしがみつきながら川岸を渡る必要があります
 ↑
上 流
滝悠遊-滋賀湖西
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の滝めぐり
最上部を見下ろしました
川底までは7〜8mほどあります
右側が障子の滝のてっぺんです
この先上流は
S字に蛇行しながら
唐戸の滝につながっています
てっぺん
側からですが、滑りやすいので
直近には近づけません
てっぺんを横から・・・・
てっぺんと同じ高さから
滝壺を見下ろしています
この梯子を昇降します
障子の滝の全貌です
梯子→
ステージ3→
ステージ4→
クサリ→
ステージ2→
タラップ→
タラップ
 ↓
渡渉位置
  ↓
ステージ3からの上段の瀑、身をのりだして
ステージ3からの上段の直瀑、高さ:約8m
下段の分岐瀑、落差:約3m
下段の滝の真横から
渡渉位置から撮影

※肝心の渡渉位置の撮影が
 できていません、残念!
障子の滝の全貌です
昇降部分上から、梯子・クサリ・タラップです
水量の多いときは飛沫がかかります
下段の滝がかくれています
下段を見るには
右上の岩場に上がります
上段の滝の下部分がくれています
少し高度を下げています
タラップ場です、石の奥が渡渉位置
  ↑
渡渉部分
下流の小滝、落差:約2m
魚止め滝上部からの眺め
障子の滝の
上段の上部が覗いています
障子の滝は見えません
下流を見つめました、昼でも暗きところです
山聲-TOP