歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の沢めぐり
滝悠遊-静岡中部
おとどめのたき 特徴 分岐瀑、日本の滝百選
音止めの滝 概要 音止めの滝は、隣接する白糸の滝と共に、著名な観光地の1つとして知られ、日本の滝百選にも選ばれています。芝川本流の、落差約25mの名瀑です。豪快で雄雄しい滝であり、白糸の滝とは対照的です。付近には曽我兄弟の隠れ岩、工藤祐経の墓、源頼朝が鬢の乱れを直したという泉があります。進入路に近づくと、「ザーザ〜」と流れ落ちる音が、豪快で男性的な流れで、滝の臨場感が存分に伝わってきます。
地  域 22:上井出/北東C
Mapion 静岡県富士宮市上井出
山行日 2013.02.25、(晴)
リンク 旅悠遊:白糸の滝界隈
下流
滝上近くに架かる吊り橋から上流
滝の遠景
中景
分岐瀑、落差:25m(目測)、落ち口:15m(目測)、滝壺:あり
滝上近くに架かる吊り橋を見る
滝の右岸から
名前の由来は、かつて源頼朝が挙行した富士の巻狩りの際に、曾我祐成・時致兄弟が父の仇である工藤祐経を討とうとした、その密議をしていたが滝の轟音で話が聞き取れない、そこで神に念じたところ、たちどころに滝の音が止んだという伝説によります。曾我兄弟は見事に本懐を遂げました。
山聲-TOP