山聲-TOP
ルート・シュミレーション
クリックで拡大
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
石鎚山山頂からの山座同定
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
石鎚山の天狗岳から弥山方向を眺めます
山行名 石鎚山
地  域 38:愛媛
地図区分 1/20万地勢図:高知/石鎚山、1/25000地形図:石鎚山/南東E
山行年月日、(天候) 2002.10.16、(晴)
山名(よみかな) 弥  山
(みせん)
天狗岳
(てんぐだけ)
石鎚山三角点
(いしづちさん―)
―  ―
別名(よみかな) ―  ―
所在地Mapion 西条市 西条市 西条市 ―  ―
中心地緯度経度 33.769033,133.113627 33.767695,133.115129 33.772832,133.109056 ―  ―
標  高 1974m 1982m 1920.6m ―  ―
三角点 現地標高表示 地形図標高 三  等 ―  ―
点  名 石鎚山 ―  ―
展  望 山頂:三方向 山頂:全方向 山頂:全方向 ―  ―
登山道 明確登山道 明確登山道 未踏破 ―  ―
登山口 33.757634,133.144697 下山口 登山口に同じ
最高/最低=標高差 1982m/1490m=512m 純標高差 約1000m
踏破距離 約9.0km ポイント 39P
斜度:勾配 max16° 体力度 ★★☆☆☆
所要/歩行時間 所要05:00/歩行04:00 ルート難度 ★★★☆☆
標準歩行時間 03:55+α(ルート難度) 技術度 ★★☆☆☆
山行目的 百名山 アクセス難度 ★★☆☆☆
形態、山行人数 前後泊、3名 展望 ★★★☆☆
アクセス時間  自家用車、09:00 景観・風情 ★★★★☆
駐車場 国民宿舎:無料駐車場 お薦め度 ★★★★★
備  考 鉄桟橋スリップ注意
ルート 土小屋国民宿舎P(07:30)〜鶴ノ子頭下(07:55)〜成就社分岐(09:15)
〜二ノ鎖・三ノ鎖(09:45)〜弥山(10:00)〜天狗岳(10:15)〜宿舎P(12:30)
概要 石鎚山は四国のみならず、標高において西日本最高の山です。古くから山岳信仰で開かれ、登山と言うよりお詣りと表現されるように、多くの善男善女が山頂を目指します。ルートは大きく二つに代表されます。一つ目は、西条市からロープウェイで成就社経由によるもの。もう一つは、面河渓を経て土小屋から二の鎖下に出るコースです(深田久弥は面河渓から登ったと印しています)。登山道は、一部険しい所があり、鎖がたらされている所もありますが、エスケープルートも用意されています(鉄梯子もあり、雨天時スリップ注意)ので、安心して山頂に至ることができます。山頂:弥山は、展望がよく四国の最高峰にふさわしいパノラマが展開しています。最高部は天狗岳と称され、天狗の鼻のように天をつくような急峻な山稜で、登山者を魅了いたします。時間に余裕があれば、面河渓や瓶ヶ森へ足を延ばすのもよいと思います。