ルート・シュミレーション
山聲-TOP
クリックで拡大
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
赤坂山山頂からの山座同定
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
山行名 赤坂山(黒河峠)
地  域 25wn:野坂
地図区分 1/20万地勢図:岐阜/敦賀、1/25000地形図:駄口/南西C
山行年月日、(天候) 2001.04.23、(曇・雨)
山名(よみかな) 赤坂山
(あかさかやま)
明王ノ禿
(みょうおうのはげ)
三国山
(みくにやま)
― ―
別名(よみかな) ― ―
所在地Mapion マキノ町/美浜町 マキノ町/美浜町 マキノ/美浜/敦賀 ― ―
中心地緯度経度 35.520078,136.023351 35.523623,136.028887 35.529631,136.026377 ― ―
標  高 823.8m 790m 876.3m ― ―
三角点 四  等 地形図読取 三  等 ― ―
点  名 赤坂山 三国岳 ― ―
展  望 頂上:全方向 尾根:南方向 頂上:無 ― ―
登山道 明確登山道 明確登山道 未踏破 ― ―
登山口 35.530923,136.03878 下山口 登山口に同じ
最高/最低=標高差 824m/560m=264m 純標高差 約1040m
踏破距離 約7.0km ポイント 35P
斜度:勾配 max18° 体力度 ★★☆☆☆
所要/歩行時間 所要03:30/歩行02:40 ルート難度 ★☆☆☆☆
標準歩行時間 03:30+α(ルート難度) 技術度 ★★☆☆☆
山行目的 景観/展望 アクセス難度 ★★★☆☆
形態、山行人数 日帰り、2名 展望 ★★★☆☆
アクセス時間  自家用車、01:30 景観・風情 ★★★☆☆
駐車場 林道:路傍駐車地 お薦め度 ★★★★☆
備  考 明王の禿付近、風注意
ルート 黒河峠登山口P(10:00)〜林道分岐〜見晴場〜三国山分岐〜明王ノ禿
〜赤坂山頂上(11:55)〜明王ノ禿〜三国山分岐〜黒河峠P(13:30)
概要 赤坂山(標高:823.8m)は、野坂山地北部にあり、福井/滋賀県境に位置する三角点を有する山容の美しい山です。花の数や種類が多いことから、多くの人を迎えています。滋賀県側の登山口は、@白谷から黒河峠を登山口とする場合と、Aマキノスキー場を登山口とするコースがあります。4月の下旬にはカタクリが咲き、僅かながら、残雪も見受けられます。頂上付近は、明王の禿と称されるガレ場で、奇岩が林立し、別の星に来たような錯覚さえ覚えます。登山コースは、雑木林が多く、初夏の新緑、秋の紅葉と、楽しみは多いところです。近くにある三国山(標高:876.3m)へは、30分ほどの距離にあり、時間に余裕があれば行ってみたいところです。紹介のコースは@のコースです。登山口へのアクセス道路である林道は、相当荒れているので車の進入は注意が必要です。
明王の禿(みょうおうのはげ)の奇岩
    モアイ像のようでもあり、ヒヒの様にも見えます
    貴方は何に見えますか・・・・