歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
けんそうざんがつりんじ ルート 清滝表参道登山口(08:30)〜水尾分岐〜黒門(11:15)
〜愛宕神社(11:30/12:10)〜三角点(12:30)
〜月輪寺(13:25/13:35)〜空也滝〜清滝BS停(15:45)
鎌倉山月輪寺
地  域 26:京都西北部/北西C 概要 月輪寺(つきのわでら、がつりんじ)は、宗派:天台宗、山号:鎌倉山(かまくらやま、けんそうざん)、本尊:阿弥陀如来、創建:伝・大宝4年(704)、開基:伝・泰澄。京都盆地の西にそびえる愛宕山(標高:924m)の東方の、深い山中に位置する山岳寺院です。かつては、愛宕大権現白雲寺であった愛宕神社(愛宕山山頂に位置)との関係が深く、また空也、法然、九条兼実などのゆかりの寺として知られます。境内には、親鸞の手植えと伝わる時雨桜があり、シャクナゲの名所としても知られます。標高:557mに位置する月輪寺の周囲には、寺の堂宇以外に人家はなく、麓の清滝からは、山道を徒歩で1時間30分ほどかけて登らねばなりません。平成24年(2012)7月の集中豪雨で、境内に土砂崩れが発生し、権現堂などの建物にも被害がありました。重要文化財の仏像を安置する宝物殿は無事でした。この寺院のみを目的とする参拝には、信仰心の力を借りることに。
Mapion 京都府右京区嵯峨清滝
標  高 557m/90m=467m
距  離 約12.0km、斜度:max27゜
体力度 63P、☆☆☆
山行日 2013.05.21、(曇/晴)
形  態 日帰り:2名
時  間 所要07:20/歩行05:30
アクセス 公共交通、02:30
備  考 木製階段多し
手前方向(愛宕山)から登山道をおりてきます、下山は境内を通って(右方向)清滝へ
簡易モノレール車庫、付属舎、山中にフジの花
嵐山
 ↓
クリックで拡大
「時雨桜」案内板、地蔵堂、奥に三祖師堂
境内からの眺望
「龍女水」説明板
ホンシャクナゲ:天然記念物、奥に元愛宕大権現
三祖師(法然・親鸞・円澄)堂側面
クリックで案内板拡大
本堂正面
月輪寺の草創縁起には、伝説的要素が多く、中世以前の歴史については不明な点が多いといわれています。月輪寺には、平安時代にさかのぼる仏像群が伝わり、もっとも古様な作風を示す十一面観音立像は10世紀にさかのぼる作と見られることから、空也が来山したと伝える10世紀頃には寺観が整っていたと見られています。
「明智光秀 お手植石楠花」、龍女水
本堂左正面見上げ
三祖師(法然・親鸞・円澄)堂左正面
山聲-TOP
山悠遊-京都中部