歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
しゃかさんひゃくさいじ ルート 駐車地(10:00)〜百済寺本堂(11:00)〜駐車地(11:40)
釈迦山百済寺
地  域 25zc:百済寺/南西NE 概要 百済寺は、宗派:天台宗、山号:釈迦山、本尊:十一面観音、開基(創立者):聖徳太子、創建:伝推古天皇14年(606)。百済(くだら)の龍雲寺にならって寺を建てたので百済寺と号したといわれています。平安時代から中世にかけて、かなりの規模をもった寺院だったようですが、明応7年(1498)の火災で全焼し、さらに天正元年(1573)には織田信長の焼き討ちに遭い、またも全焼しています。当時、この地に勢力をもっていた佐々木氏の一族六角氏は、観音寺城の支城である鯰江城(なまずえじょう)を百済寺の近くに築いていました。信長は自分と敵対していた佐々木氏に味方するものとして、百済寺を焼き討ちしたものです。本堂をはじめ、現在の建物は近世以降の再興です。金剛輪寺、西明寺とともに「湖東三山」の1つとして知られています。山門(赤門)を入り参道を進むと、途中左側に本坊の喜見院があり、そこから石段を上ったところに仁王門、さらに上ったところに本堂(重文)が建つ。
Mapion 滋賀県愛東町百済寺
標  高 360m/253m=107m
距  離 約1.5km、斜度:max―゜
体力度 ―P、☆
山行日 2017.09.08、(晴)
形  態 日帰り、1名
時  間 所要02:50/歩行01:00
アクセス 自家用車、00:50
備  考 長い石の階段参道
山門背面(帰路)
十二坊
  ↓
鏡山
 ↓
太郎坊
クリックで案内板
百済寺城の石垣遺構
仁王門背面(帰路)
本坊表門前参道
高台に本堂
仁王門 詳細はこちらから
本坊表門 詳細はこちらから
「歴史ロマンの大舞台」案内板
クリックで案内拡大
庭園池泉
現地案内図
クリックで拡大
本堂右前の石塔
千年菩提樹
クリックで案内板拡大
本堂左側面、手前に千年菩提樹
本堂破風下の蟇股と束
本坊裏門
本堂唐破風見上げ
極楽橋、橋の左向うに矢杉(しめ縄がまかれている)
本堂右側面
本堂右正面見上げ
山門からの参道
石溝吐水口
百済寺境内にて
(滋賀県愛東町)
山里の彩り:04種/12枚
撮影日:2017.09.08
庭園展望台からの西側眺望
本堂左前の石塔
本坊前参道(帰路)
鐘楼
弁天堂
階段途中に手水場
クリックで案内拡大
庭園展望台案内板
喜見望遠庭:池泉回遊式庭園
喜見望遠庭:池泉回遊式庭園
下乗碑
本坊(喜見院:きけんいん)庫裏・書院
参道
山門 詳細はこちらから
山聲-TOP
山悠遊-滋賀中鈴鹿