せいれんざんさなみじ ルート 青蓮山酒波寺(13:10/13:50)
青蓮山酒波寺
地  域 25wn:海津/南西SW 概要 酒波寺は、宗派:真言宗智山派、山号:青蓮山、本尊:千手観世音菩薩、、創建:天平13年(741)、開基:行基、中興年:寛文2年(1662)、中興:覚仁上人。創建時は興福寺の末寺で56坊を抱えました。高嶋七ヵ寺(高島郡にあった七つの天台宗の大寺)のひとつといわれ、真言宗・天台宗の修行道場として栄えました。元亀3年(1573)、津田信澄により焼失し寺領を没収されました。天正年間(1573-1593)に再興が図られましたが成功せず、再興が叶ったのは寛文2年(1662)に伊香郡の菅山寺より覚仁上人を招いて後のことです。延宝7年(1679)に京都智積院の末寺になりました。昔、周囲の谷川に村人を困らせる大蛇が棲んでおり、酒を呑ませて退治をしたことから、この地を酒波(さなみ)と呼ぶようになったといわれています。寺名も同じ由来です。参道の長い山裾の寺院で、春になると桜が咲き、参拝する人々の目を和ませてくれます。
Mapion 滋賀県今津町酒波
標  高 195m/145m=50m
距  離
体力度 ―、☆
山行日 2021.10.22、(晴)
形  態 前泊、3名
時  間 所要00:40/歩行00:20
アクセス 自家用車、02:00
備  考 長い階段参道
クリックで拡大
境内甍俯瞰
境内甍俯瞰
境内甍俯瞰
大権現参道見返り
次郎坊社右正面
太郎坊社右正面
愛宕大権現左正面・行基堂左側面
山王大権現
大権現参道口
本堂前広場・鐘楼
本堂右正面中景・渡廊下
不動明王護摩堂正面遠景・本堂左正面
本堂左側面
本堂左正面
弘法大師像
鐘楼右背面
山門 詳細はこちらから
階段参道
手水舎
参道
「青蓮山平等院酒波寺」案内板
クリックで拡大
寺号碑
近江坂古道案内図
青蓮山県民花の森案内図
クリックで拡大
本堂前広場・山門・鐘楼(名残)
本堂左正面(名残)
善女竜王社左正面
善女竜王社右正面
「浅井備前守長政公御社跡」標柱
行基堂右正面
愛宕大権現正面
愛宕大権現遠景
正一位稲荷大明神
大権現参道
大権現諸堂案内
渡廊下左正面・庫裏
不動明王護摩堂正面中景
本堂左正面中景・渡廊下・庫裏
不動明王護摩堂正面
本堂左正面中景
本堂扁額『青蓮山』
本堂正面
鐘楼正面
仁王門 詳細はこちらから
山聲-TOP
旅悠遊-滋賀/野坂
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき