びわこはこだてやま | ルート | びわこ箱館山(08:50/13:00) | |
びわこ箱館山 | |||
地 域 | 25wn:熊川/南東SE | 概要 箱館山は、野坂山地の中央付近の東側にあり、山頂中腹には一等三角点(標高:547.0m)がありますが、独立した山塊でなく、北側に650m前後の峰を従えている張出した峰です。東側斜面は、箱館山スキー場として開発され、山麓にゴンドラ駅があり山頂まで運行されています。スキーのオフシーズンを利用し、ゲレンデを利用して面積約50,400uのユリ園を造成し、「びわこ箱館山ゆり園」が平成21年(2009)に開園し、夏と秋には令和2年(2020)に、箱館山ゆり園をペチュニアやコキアを中心にした花畑とし、「びわこ箱館山」の名称でリニューアルしました。花畑への入場は有料となっています。公園の外周にはネット柵が張り巡らされ、最頂部(標高:690m)には行かれず、登山者には少々不便です。平成30年(2018)には、標高:630m地点に展望デッキ「びわ湖のみえる丘」をオープン。琵琶湖を一望できる景色でも話題です。 | |
![]() |
滋賀県今津町日置前 | ||
標 高 | 676m/635/183m=41m | ||
距 離 | ― | ||
体力度 | ―、☆ | ||
山行日 | 2021.10.22、(晴) | ||
形 態 | 前泊、3名 | ||
時 間 | 所要04:10/歩行01:00 | ||
アクセス | 自家用車、02:00 | ||
備 考 | 特に問題なし、ゴンドラ利用 |