歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
ひえいざんむどうじ ルート 坂本P(8:40)〜天梯ノ峰分岐〜根本中堂(10:30)
〜大比叡頂(11:40/12:20)〜ケーブル山上駅(12:50)
〜無動寺(13:00/13:30)〜裳立山分岐〜坂本P(14:50)
比叡山無動寺
地  域 25s:京都東北部/北東C 概要 無動寺は、宗派:天台宗、山号:比叡山、本尊:不動明王、創建:貞観7年(865)、開基:建立大師相応、正式名称:比叡山無動寺明王堂。比叡山延暦寺東塔無動寺谷にある塔頭で、千日回峰行の拠点です。無動寺谷には、明王堂・建立道場・大乗院・法曼院・弁天堂・玉照院などがあります。無動寺谷は、東塔の五谷(東谷・西谷・南谷・北谷・無動寺谷)の一つに属し、「叡南(えなみ)」・「南山」とも呼ばれ、「天台別院」とも称されました。「無動」とは、不動・不動明王を意味し、不動明王は大日如来に代わり、回峰行者を守護するとされています。元亀2年(1571)、織田軍による比叡山の焼打ちにより、堂宇はことごとく焼失したといわれます。天正年間(1584-1592)、明王堂などが再建。天保14年(1843)、大火により焼失するも、その後諸堂は再建。堂宇は、坂本の谷へ下りる参道に点在しています。
Mapion 滋賀県大津市坂本
標  高 656m/520m=136m
距  離 約―km、斜度:max―°
体力度 ―P、☆
山行日 2003.11.16、(曇/晴)
形  態 日帰り、8名
時  間 所要06:00/歩行04:40
アクセス 自家用車、01:30
備  考 急坂、転倒注意
城壁のような石垣
玉照院
法曼院の紅葉
法曼院の紅葉
法曼院の紅葉
ケーブル延暦寺駅より無動寺への参道
玉照院山門 詳細はこちらから
法曼院の紅葉
明王堂本堂向拝唐破風
明王堂本堂
紅葉
本堂前から法曼院の甍越しに琵琶湖を望みます
明王堂鐘楼
無動寺参道、右方向から下方向へ降ります
明王堂梵鐘
山聲-TOP
山悠遊-滋賀/湖南