歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
恵亮(えりょう)堂
西塔政所
担い堂から釈迦堂俯瞰
渡り廊下/常行堂背面
法華堂/渡り廊下背面
渡り廊下の下をくぐって釈迦堂に至る
渡り廊下
えんりゃくじ-さいとう ルート ケーブル延暦寺駅(09:00)〜東塔(09:10/10:10)
〜西塔(10:15/10:25)〜北尾根縦走
延暦寺-西塔
地  域 25:京都東北部/北東N 概要 延暦寺、標高848mの比叡山全域を境内とする寺院で、比叡山、または叡山(えいざん)と呼ばれます。平安時代初期の僧・最澄(767-822年)により開かれた日本天台宗の本山寺院です。住職(貫主)は天台座主と呼ばれ、末寺を統括します。平成6年(1994)には、古都京都の文化財の一部として、ユネスコ世界文化遺産(1200年の歴史と伝統が世界に高い評価を受け)にも登録されました。「延暦寺」とは単独の堂宇の名称ではなく、比叡山の山上から東麓にかけて位置する東塔(とうどう)、西塔(さいとう)、横川(よかわ)などの区域(これらを総称して「三塔十六谷」と称する)に所在する150ほどの堂塔の総称です。西塔は、東谷、南谷、南尾谷、北尾谷、北谷の範囲です。アクセスは、車利用の奥比叡ドライブウェイと比叡山鉄道のケーブルカー比叡山駅から徒歩約20分を利用します。比叡山北尾根を縦走の途中に立ち寄りました。
Mapion 滋賀県大津市坂本
標  高 700m/655m=45m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、☆
山行日 2014.11.22、(晴)
形  態 日帰り、2名
時  間 所要01:15/歩行00:40
アクセス 公共交通+徒歩、03:00
備  考 特に問題なし
釈迦堂前庭パノラマ
常行堂/法華堂(重文、担い堂の称)
常行堂
常行堂/渡り廊下/法華堂(重文、担い堂の称)
法華堂右正面
法華堂左正面
常行堂向拝側面
転法輪堂(釈迦堂ともいう、重文)
釈迦堂
手水場
山聲-TOP
山悠遊-滋賀湖南