歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
一眼成就社への参道からの展望
たろうぼうきゅう ルート P(09:10)〜十三仏・岩戸山〜小脇山(10:30)
〜箕作山〜赤神山(11:25)〜太郎坊(12:20/13:20)
〜参道石段下〜舟岡山(14:35)〜P(14:55)
太郎坊宮
地  域 25en:八日市/南西NE 概要 阿賀神社は、別名:太郎坊宮・太郎坊阿賀神社、主祭神:正哉吾勝勝速日天忍穂耳命(マサカアカツカチハヤヒアメノオシホミミノミコト、母は天照大神)、社格:村社・別表神社、創建:欽明天皇の時代(509〜571)、本殿の様式:権現造向拝付。神宿る霊山として古くから人々の信仰の対象であった赤神山には、次第に修行をする修験者が多く現れるようになり、その姿が太郎坊天狗として伝えられるようになったといいます。ご祭神は「不撓・不屈・勝利・福寿」の神様で、そのご神徳は、家門の繁栄・商売の隆昌・家内安全・延命息災・厄除け・そして勝運授福などです。中でも、勝利と幸福を授ける神様としてその名が知られていて、勝負に向かう様々な人々が訪れます。源義経も、奥州へ落ち延びる前に訪れ、源氏再興を祈願したそうです。その時に義経が休憩した「腰掛け岩」が、今に残ります。
Mapion 滋賀県八日市市
標  高 243m/124m=119m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、☆
山行日 2012.01.17、(晴)
形  態 日帰り、2名
時  間 所要01:00/歩行00:30
アクセス 自家用車、00:50
備  考 特に支障なし
参道からの赤神山望遠
参道鳥居
クリックで拡大
「木造薬師如来坐像」案内板
成願寺本堂正面
愛宕社分岐、奥に夫婦岩鳥居
階段参道
不上石:魚鳥肉類を食べたものはこの石段から上は登らずとのこと
階段参道の鳥居列
本殿からの展望
本殿からの展望
夫婦岩鳥居
義経の腰掛岩
根上がり(値上がり)御神木
本殿への階段参道
本殿への階段
参道からの赤神山
熟柿
クリックで拡大
「石造灯籠」案内板
石灯籠
石塔
成願寺手水場
成願寺 龍吐水口
太郎坊大権現 成願寺
太郎坊宮、階段参道の始まり
表参道/裏参道分岐、表参道鳥居
一眼成就社参道、お百度石
夫婦岩参道
夫婦岩、尾P國本殿
稲荷社
愛宕社
拝殿 永安殿俯瞰
龍吐水口
竜神舎御霊水
拝殿 永安殿、ここから手前に赤神山登山道へとつづく
山聲-TOP
山悠遊-滋賀/湖東北