山聲-TOP
門紀行:繖山正覚院教林坊 総門
背面中景
左背面
妻面軒天
妻面見上げ
側面妻面
正面額縁
正面中景
左正面中景
正面
背面遠景
「平四つ目結」紋、繖山観音正寺につながる、佐々木家の家紋を使用されています
標   題 繖山正覚院教林坊 総門
地  域 25en:八日市/北西S
Mapion 滋賀県安土町石寺
山行日 2012.12.03、(晴)
間 口 一間一戸
特 徴 薬医門
リ ン ク 山悠遊:教林坊121203
概   要 教林坊は、天台宗の仏教寺院。本山であった観音正寺の坊舎(塔頭)として聖徳太子により開かれたと伝わり、石窟に祀られた伝聖徳太子作の石仏赤川観音を本尊とされています。寺名は繖山麓に位置する境内の林の中で聖徳太子が観音様あのお告げにより、林の中で説法したことに由来します。竹林と紅葉の名所および石の庭園で知られています。正式名称は、繖山正覚院教林坊。
住職の随筆「荒れ寺復興」によると、徳島県から移築されたものとされています。
この門は、切妻造り葦(よし)葺。
クリックで拡大