しんめいじんじゃ(いしがみ) ルート 神明神社(石神さん)(14:10/14:40)
神明神社(石神)
地  域 24i:安乗/北西C 概要 相差(おうさつ)町にある神明神社。神社境内に祀られている末社の一つで、「石神さん」とも呼ばれる社がパワースポットです。御祭神は神武天皇の母であり、海神の娘である玉依姫命です。海女たちの間では、古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れます。神明神社は都市部から離れ、狭い道の続く少し行きにくい立地にあるので、「気軽に」というわけにはいきませんが、それでも参拝客が絶えず訪れる人気の神社です。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りをします。星と格子の形が刺繍で綴られた、一風変わった魔よけのお守りも人気です。星は一筆書きできることから「海女が海に潜っても元の場所へ戻れる」、格子は「魔物の入る隙がない」という事からきているといわれます。最寄りの専用駐車場には相差海女文化資料館が併設されています。
Mapion 三重県鳥羽市相差
標  高 19m/08m=09m
距  離 約―km、斜度:max―°
体力度 ―P、Θ
山行日 2020.09.15、(晴・雲)
形  態 後泊、3名
時  間 所要00:30/歩行00:15
アクセス 自家用車、03:20
備  考 特に支障なし
昇龍の松
昇龍の松
拝殿前から東参道を見る
クリックで拡大
手水舎
クリックで拡大
茅の輪潜り案内板
茅の輪(社殿前から)
社殿正面
東参道境内
東参道鳥居
このクロマツは幹囲3mの大木で、その樹形が
天に昇る龍の姿に似ていることから
昇龍の松(別名:開運の松)いわれています
幹に手を当てると願い事が叶えられると信じられています
「昇龍の松」案内板
「楠の木」案内板
楠の切株(触られて木目が艶光しています)
長寿の館
狛犬(マスクをつけています)
拝殿扁額
向拝扁額
社殿前・茅の輪
社殿前境内
石神さん(慈母石神、祭神:玉依姫命)
庭石手水場
手水鉢
東参道
山聲-TOP
旅悠遊-伊勢志摩
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき