歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
はったさんそんえいじ ルート 尊永寺(14:50/16:00)
法多山尊永寺
地  域 22:袋井/北東C 概要 尊永寺は、宗派:高野山真言宗、寺格:別格本山、山号:法多山、本尊:聖観世音菩薩、創建年:(伝)725年、開基:(伝)行基、文化財:仁王門(重文)。遠州三山(油山寺・可睡斎・尊永寺)の一つ。寺伝によれば、聖武天皇の命により神亀2年(725)、行基により建立されたと伝わります。中世以降、守護大名今川氏の庇護を受け、天正18年(1590)、豊臣秀吉は寺領として205石を安堵。以降、歴代徳川将軍によっても安堵され、幕末まで維持されました。最盛期には60余の子院を有し、江戸時代後期の火災で伽藍を焼失。現在の本堂は昭和58年(1983)の再建。門前から杉の大木が立ち並ぶ長い参道を歩き、標高差60mの階段を登ると一気に開け、本堂を中心に堂宇が翼を広げるように参拝者を迎えます。厄除け観音として知られ、厄除だんごが名物となっています。寺号の「尊永寺」よりも山号の「法多山」の名で広く知られます。
Mapion 静岡県袋井市豊沢
標  高 128m/65m=63m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、☆
山行日 2018.12.13、(曇/晴)
形  態 後泊:3名
時  間 所要01:10/歩行00:40
アクセス 自家用車、03:30
備  考 特に支障なし
参道口冠木門(帰路)
仁王門背面(帰路)
境内案内図
蛸薬師堂正面
蛸薬師堂
クリックで案内板拡大
クリックで案内板拡大
二葉神社鳥居
伽藍台中央:本堂
本坊黒門正面
クリックで案内板拡大
仁王門過ぎ参道
仁王門 詳細はこちらから
伽藍台への階段参道(帰路)
不動明王像
蛸薬師堂案内板
蛸薬師堂左正面
弁才天堂扁額『辯財天』
弁才天堂正面
中:弁才天堂、右奥:蛸薬師堂
紅葉
紅葉
氷室神社案内板
氷室神社
氷室神社鳥居
二葉神社鳥居から伽藍台
石塔
亀石
二葉神社
鐘楼
伽藍台中央階段俯瞰
百度石
大師堂
手水場
左:諸尊堂、右:手水舎
諸尊堂 北谷寺
伽藍台左翼
伽藍台左翼
伽藍台基壇下から右翼
伽藍台基壇下から中央
伽藍台基壇下から左翼
地蔵堂
伽藍台への階段参道
本坊前参道
本坊黒門
参道口 総門 詳細はこちらから
クリックで不動明王拡大
クリックで案内板拡大
クリックで案内板拡大
山聲-TOP
山悠遊-静岡西部