山聲-TOP
よこくらじ ルート 発(09:00)〜八草峠〜藤橋村(12:00)
〜横蔵寺(13:00〜14:00)
〜池田町〜着(16:00)
横蔵寺2003
地  域 21:谷汲/北東W 概要  横蔵寺は、宗派:天台宗、山号:両界山、本尊:薬師如来、創建:伝・延暦2年(801)または延暦24年(805)、開基:伝・三和次郎大夫藤原助基、別称:美濃の正倉院。平安時代から鎌倉時代の仏像等の文化財を多数有する寺院で、紅葉と即身仏で知られている寺院です。若葉に萌える木々を愛でに、ドライブと洒落こむには最適の場所のひとつです。五月連休の時期は、この寺院としてはシーズンオフにあたるのか、人影もまばら。木漏れ日が落ちる参道をのんびりと散策することができます。しかし、秋になると紅葉で彩られ、喧騒の中に埋ってしまいます。四季それぞれに趣があり、一見されることをお薦めします。ここから山に入ると、熊谷次郎直実の供養塔や、石楠花の群生地があります。さらに尾根伝いに山越え(約12km:東海自然歩道)をすると、西国三十三箇所の満願寺で知られる華厳寺「谷汲さん」に行くことができます。
Mapion 岐阜県揖斐郡揖斐川町
標  高 185m/163m=22m
距 離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、☆
山行日 2003.05.02、晴
形  態 日帰り、自家用車、5名
時  間 所要01:00/歩行00:40
アクセス 自家用車、02:00
備  考 特に支障なし
若葉のお出迎え、最初に飛び込んでくる、赤い橋
白壁と黒の腰壁、石垣と石畳、赤い橋と若葉
色彩のハーモニーをお楽しみください、すがすがしい風景です
香場
本堂右正面
山門からの三重塔
三重塔左側面
山門
奉納藁草履
山悠遊-岐阜県
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
赤い橋、ここを渡って境内へ