山悠遊-山梨富士山
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
おしのはっかい ルート
忍野八海
地  域 19:富士吉田/南東NW 概要 忍野八海は富士山の北東に位置するにある湧泉群。富士山の雪解け水が80年の歳月をかけ濾過し、湧水となって8か所の泉を作っています。国指定の天然記念物、名水百選に指定されています。延暦19年-21年(800-802)の富士山延暦噴火により、宇津湖が山中湖と忍野湖に分かれました。後に忍野湖が乾き盆地になり、湧水口が池(泉)として残った姿が忍野八海であるといわれます。出口池、御釜池、底抜池、銚子池、湧池、濁池、鏡池、菖蒲池の八つの池をさして言います。「八海」の名前は、富士講の人々が富士登山の際に行った八海めぐりからきており、富士講では忍野八海のことを「元(小)八海」と呼んでいます。その神秘的な自然景観や現象から、観光客も多く、富士山周辺でも人気のスポットとして知られています。しかし、周囲は観光客用の店や施設などが立ち並び、自然環境を満喫できる環境とはとても言えない状態となっています。
Mapion 山梨県山忍野村忍草
標  高 -m/-m=-m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、Θ
山行日 2013.02.25、(晴)
形  態 1泊、2名
時  間 所要―/歩行―
アクセス 自家用車、04:30
備  考 冬季路面凍結注意
中池(通称)、中心部の観光施設、この池は八海にははいっていません
どんど焼きの飾り笹(正月の行事)とトウモロコシのはさ掛け
中心部の観光施設の池からの富士山
湧池:忍野八海巡りの中心部
出口池は1km離れた所にあり、今回は訪問無
中央部に戻ってきました
トウモロコシのはさ掛けと富士山
御釜池
銚子池
底抜け池:生垣がありみえず、底抜池近くに大きな池がある、資料館の敷地内にあり有料
濁池
道祖神
菖蒲池近くからの富士山
菖蒲池四阿からの富士山
菖蒲池
鏡池
きれいな水
山聲-TOP