歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
せんこのいえ(つぼかわけ―) ルート 千古の家(12:40/13:00)
千古の家(坪川家住宅)
地  域 18n:丸岡/北東N 概要 坪川家の先祖は、源三位頼政の後裔といわれ、約七百年前故あってこの地に定住しました。その後、周辺の集落を司る七人の名司の筆頭として、高い格式をもっていたと伝わります。文献資料等は未発見ですが、格式が高いにも拘らず、書院造りの座敷を欠くことや、柱や梁の仕上げが丸刀の手斧(ちょうなややりがんな)を使ったままであること、そして股柱(またばしら、上部が二股に枝分かれした柱)が使われていることなどから、建築は中世末期であると推定され、貴重な民家の一つとされています。隣接庭園は、江戸時代中期の元禄(1688)〜宝永(1710)年間頃に造られた小規模な池泉回遊式庭園です。この頃の大名庭園などは、自然主義や景観的に変化していきますが、坪川家庭園は、三尊、蓬莱、須弥山の石組がみられ、宗教性、思想性を内蔵した「心の庭」、「祈りの庭」を特徴としています。雪深い山里に守り伝えられている貴重な庭園です。
Mapion 福井県丸岡町上竹田
標  高 130m/130m=0m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、☆
山行日 2017.05.09、(晴)
形  態 前泊、2名
時  間 所要00:20/歩行―
アクセス 自家用車、02:00
備  考 特に支障なし
6月になると八つ橋のかかっているところは菖蒲の花で覆われます
カメラマンも訪れる穴場だそうです

今回の訪問は、休館日だったために敷地内に立ち入ることができませんでした
お休み処の蕎麦も隠れた人気があるそうです
東側屋根
東側遠景
クリックで案内板拡大
案内板、この日は休館日(水曜日)
東側面
南側蔵
山聲-TOP
山悠遊-福井県