歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
クリックで拡大
しんまきさんほんせいじ ルート 本誓寺(15:30:16:00)
新巻山本誓寺
地  域 17:門前/南東SE 概要 本誓寺は、宗派:浄土真宗、山号:新巻山、本尊:薬師如来、創建:不明、開山:伝善了。最初は真言宗に属し松岡寺と称していましたが、鎌倉時代の文永5年(1268)、如信上人に帰依して浄土真宗に改宗、「阿岸本誓寺」と改められました。江戸時代、加賀藩前田家の領内となり、106寺を統括する触頭(ふれがしら)となり、能登を代表する真宗寺院となりました。現在の本堂は、総茅葺き入母屋造り(日本三大茅葺の一つとされる)で、正面は四本柱の向拝を造り、天井の重厚な彫刻と相まって質実剛健な趣です。基壇は、石を積み上げ一段と高くして建ちます。本堂は平成4年(1992)に石川県文化財に指定されています。京の公家:二条家から五百姫が住職家に嫁いでいることから「二条藤」の紋が山門の扉につけられています。作家:五木寛之氏は、「百寺巡礼」で当寺を{真宗王国、能登の玄関}と評されています。
Mapion 石川県輪島市門前町
標  高 33m/27m=06m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、Θ
山行日 2012.05.24、(晴)
形  態 日帰り:3名
時  間 所要00:30/歩行00:10
アクセス 自家用車、04:30
備  考 特に支障なし
鐘楼正面
向拝軒先見上げ
向拝天井見上げ
向拝軒先見上げ
案内板
本堂からの鐘楼右正面、左奥に山門
本堂からの庫裏左正面
庫裏右正面
隅軒先見上げ
側面軒先見上げ
隅軒先見上げ
向拝隅軒先見上げ
向拝梁上彫刻
向拝梁上彫刻
向拝梁上彫刻
本堂正面
本堂正面中景
山門 詳細はこちらから
本堂、庫裏
山聲-TOP
山悠遊-石川能登