歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
いわやさんせっくつ ルート 駐車地(14:05)〜岩屋山岩窟(14:15/14:20)
〜駐車地(14:30)
岩屋山石窟
地  域 15:小木/北西W 概要 縄文時代早期の土器や、人骨などが出土した遺跡です。地形学的には、海蝕洞の隆起により形成されたもので、最近まで「カキ」の殻が附着していたそうです。洞穴は、間口約8m、最も高いところで約6mです。奥行は不明ですが、伝説では外海府の霊場 岩谷口洞窟につながっているといわれています。また、古くから霊場として信仰されており、洞内の岩肌には、数体の仏像が浮き彫りされている摩崖仏(県史跡)や観音堂、石塔、洞窟前の八十八仏(石仏)などがあり、長年地域の人々に親しまれてきました。この観音堂は、大正時代に現在の様式となり、八十八仏は佐渡小泊・椿尾の石工の作と伝わっています。また、定かではありませんが、摩崖仏は弘法大師の作と伝えられており、北陸・東北地方には、極めて珍らしい由緒を持つ洞窟です。道路から、薮中に整備された階段を、約200m登ってゆきます。夏季には、害虫などに悩まされそうです。
Mapion 新潟県佐渡市宿根木
標  高 75m/35m=40m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、☆
山行日 2017.05.26、(晴)
形  態 前後泊、2名
時  間 所要00:25/歩行―
アクセス 自家用車、07:30
備  考 特に支障なし
石窟入口
八十八体石仏
八十八体石仏
石仏
入口見返り、右磨崖仏が見られます
左磨崖仏
右磨崖仏
観音堂:石窟最奥
石窟内部石仏
石窟入口上部
石窟説明板
クリックで拡大
クリックで拡大
階段遊歩道
案内板
山聲-TOP
山悠遊-新潟県佐渡