歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
りんせんじ ルート 林泉寺(13:10〜14:00)
林泉寺
地  域 15:高田西部/北東C 概要 林泉寺は、越後国守護代・長尾氏及びその後裔である上杉氏の菩提寺とされる寺院です。宗派:曹洞宗、山号:春日山、本尊:釈迦牟尼仏、創建:明応6年(1497)、開基:長尾能影、開山:曇英恵応。天文5年(1536年)に為景が死ぬと為景の末子・虎千代(のちの上杉謙信)が7歳で林泉寺に預けられ、14歳で元服して景虎と称するまで、林泉寺の六世住職・天室光育から学問を学びました。戦国の武将の中でも教養が高く、信仰心が篤い謙信公の素養は、この時期に培われたといわれています。輝虎は七世住職益翁宗謙のもとで参禅し、元亀元年(1570年)に剃髪し不識庵謙信と号しました。上杉氏に変わった堀氏、後に高田藩主も厚く保護しています。惣門(市指定文化財)は春日山城から移築したと伝わりますが、確証はないとされていますが、最低でも慶長時代まで遡るものであるとも言われます。山門は鎌倉時代の和様と唐様を取り入れた大正時代の作。
Mapion 新潟県上越市中門前
標  高 175m/60m=115m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、Θ
山行日 2017.05.23、(晴)
形  態 後泊、2名
時  間 所要00:50/歩行―
アクセス 自家用車、05:00
備  考 特に支障なし
上杉謙信公墓石
鐘楼
墓所案内図
墓所
本堂左正面
本堂扁額『林泉寺』
クリックで拡大
惣門 詳細はこちらから
林泉寺境内にて
(新潟県上越市)
山里の彩り:03種/07枚
撮影日:2017.05.23
本堂右正面
本堂正面
本堂正面遠景
春日山懐古
山門からの境内、中央:鐘楼、中奥:本堂、左奥:庫裏、左前:宝物館
山門 詳細はこちらから
春日山城・林泉寺案内図
林泉寺案内板
本堂前から左:宝物館、中奥:山門、右:鐘楼
クリックで案内パンフレット
クリックで拡大
クリックで拡大
山聲-TOP
山悠遊-新潟県上越