歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
ごりょうじんじゃ ルート 御霊神社(14:50/15:10)
御霊神社
地  域 14:鎌倉/北西C 御霊神社は、主祭神:鎌倉権五郎景正、社格:村社、創建:平安時代後期と推定、別称:(鎌倉)権五郎神社。創建年代は不詳ですが、御霊信仰思想の広がりと鎌倉氏による地方開発の展開を考慮されると、平安時代後期であると推定することができるようです。もとは関東平氏五家(鎌倉氏・梶原氏・村岡氏・長尾氏・大庭氏)の始祖:5氏の霊を祀った神社であったとされ、五霊から転じて御霊神社と通称されるようになったとされます。後に、鎌倉権五郎景正の一柱のみに祭神は集約され、祭神の名から権五郎神社と呼ばれました。鎌倉景正は、平安時代後期の関東平氏の一族であり、鎌倉・梶原・村岡・長尾・大庭の5氏とともに鎌倉武士団を率い、現在の湘南地方一帯の地方開発に従事しました。景政はまた、その武勇をもって知られ、その伝承から、志の成就(学業成就、必勝招来)の神徳があるとされます。また、林羅山の考定によれば眼病平癒にも効験があるとされています。
Mapion 神奈川県鎌倉市坂ノ
標  高 10m/08m=02m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、Θ
山行日 2018.06.26、(晴)
形  態 日帰り:3名
時  間 所要00:30/歩行00:10
アクセス 自家用車、06:00
備  考 特に支障なし
東参道鳥居
金毘羅山社鳥居
クリックで案内板拡大
クリックで案内板拡大
クリックで案内板拡大
布袋・寿老人石造
手水舎
祖霊社
クリックで案内板拡大
神輿蔵
拝殿左正面
吽形狛犬
阿形狛犬
稲荷神社・秋葉神社
金毘羅山社
クリックで案内板拡大
石上神社・地神社
御嶽社
石上神社・御嶽社鳥居
第六天社
手玉石・袂石
クリックで案内板拡大
手玉石・袂石
景正公弓立の松
拝殿右正面
拝殿左正面
拝殿扁額『鎌倉権五郎神社』
拝殿正面
拝殿階段下
手水鉢
山聲-TOP
山悠遊-神奈川鎌倉